楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

個人事業の事務がひとりでこなせる本 齋藤 一生 小森 康弘

個人事業の事務がひとりでこなせる本
個人事業の事務仕事を、1冊にまとめて収録。
事務運営をスムーズに進め、本業に十分な能力と時間をかけることができるよう、事務作業を「一般事務」「営業事務」「経理・税務事務」「労務・給与事務」の4つに分けて処理方法を説明。
疑問が生じた際は、さくいんで必要な項目を探し、辞書的な使い方で活用できます。
ISBN 978-4-415-33436-3
発行日 2025年09月11日
判型 A5
ページ 320ページ
定価 1,760円(税込)

CONTENTS

【第1章】 個人事業の事務 基本

   事務の種類
    o 4つの分類で考える
   書類・データ管理
    o 印鑑の種類と捺印
    o 契約書と電子契約書
    o 課税文書と印紙税  ほか
   電話とメール
    o 電話対応の基本
    o メールの書き方・送り方
   税金と社会保険
    o 会計ソフトを導入しよう
    o 個人事業主の税金
    o 所得税の確定申告  ほか
   資金の管理
    o 事業用口座の開設・管理
    o 共済に加入する
    o 融資と融資先の知識
  コラム: 法人成のメリット・デメリット

【第2章】 経理事務と日々のお金の管理

   経理と簿記 基本
    o 経理の効率化と目的
    o 簿記の流れを知る
    o 収益と費用の記入  ほか
   現金・預金
    o 現金取引の記録と管理
    o 預金取引の記録と管理
    o キャッシュレス決済の処理
   売上・仕入
    o 売上と売掛金の処理
    o 仕入と売掛金の処理
   経費・外注費
    o 経費の処理と勘定科目
    o 家事按分の方法
    o 外注の報酬と処理
   その他
    o 固定資産と減価償却
    o 事業主貸と事業主借
   会計ソフト
    o 会計ソフトへの入力
    o 月次決算をする
  コラム: 電子取引の事務処理規程 作成例

【第3章】 営業事務と提出書類

   営業事務 基本
    o 請求業務と支払業務
    o 取引書類の管理
    o 売掛金元帳と買掛金元帳
   取引開始~納品
    o 見積書の作成
    o 発注書と発注請書
    o 納品書と物品受領書
   売掛金~回収
    o 売掛金発生から回収まで
    o 請求書の発行と保存
    o 領収書の発行  ほか
   買掛金~支払い
    o 買掛金発生から支払いまで
    o 買掛金の支払い
  コラム: フリーランスで新法が変わる!?取引先との付き合い方

【第4章】 労務事務と給与計算

   雇入れ時の事務
    o 雇入れの手順
    o 雇入れ時の手続き
    o 労働保険への加入  ほか
   給与業務の基本
    o 給与業務の予定
    o 給与支払いの原則
   給与の計算
    o 残業手当と通勤手当
    o 雇用保険料の計算
    o 社会保険料の計算  ほか
   給与 各種納付
    o 所得税の特例
    o 住民税の特例
    o 社会保険料の納付  ほか
   賞与業務の基本
    o 賞与計算の基礎
    o 賞与の支払い
   退職と解雇
    o 退職と解雇の事務
    o 退職時に交わす書類
    o 雇用保険の資格喪失  ほか
  コラム: フリーランスも加入できる 労災保険の特別加入

【第5章】 年末調整

   年末調整の準備
    o 年末調整と対象従業員
    o 年末調整に必要な書類
   各種控除と精算
    o 基礎・配偶者・扶養控除
    o 保険料・住宅ローン控除
    o 源泉徴収簿の作成  ほか
   法定調書
    o 法定調書の作成と提出
    o 法定調書作成の準備
    o 法定調書の提出  ほか
  コラム: 年末調整をマニュアル化しよう

【第6章】 青色申告決算書

   決算の基本
    o 決算の意味と流れ
   決算整理
    o 売上を確定させる
    o 仕入を確定させる
    o 経費を確定させる  ほか
   青色申告決算書
    o 決算書作成の準備
    o 決算書の作成
  コラム: 税金や社会保険の手続き 困ったときの相談先・一覧表

【第7章】 所得税の確定申告

   所得税計算の基礎
    o 確定申告の準備と書類
    o 所得税額の計算
   所得控除と税額控除
    o 所得控除
    o 税額控除
   確定申告書の作成
    o 確定申告書作成の手順
    o 確定申告書の提出と納税
  コラム: 住民税と事業税はどうなる? 申告のしくみは?

【第8章】 消費税の確定申告

   消費税の課税取引
    o 消費税の課税取引
   消費税額の計算
    o 一般課税方式での計算
    o 簡易課税方式での計算
   消費税の確定申告
    o 確定申告書の作成
    o 確定申告書の提出と納税
  コラム: 消費税の還付申告

 さくいん
 提出書類さくいん

同一ジャンルの本