書籍詳細
個人事業者・フリーランスの消費税申告
CONTENTS
<巻頭特集>
o 4つの「わからない」に答えます
o 課税事業者、インボイス発行事業者の1年間
o 一般課税 / 簡易課税 / 2割特例 選択フローチャート(令和6年分以降)
o 消費税申告 6つの重要キーワード
【パート1】 消費税の基本はこれでOK
o 消費税はどんな税金?
o 消費税は10%。品目により8%に軽減
o 課税される取引を確認しよう
o 消費税が「非課税」になる取引もある
o 消費税を課税される事業者、免税される事業者
o 売上1000万円の判定方法を知っておこう
o 課税事業者になる「理由」で届出書が異なる
記入例: 課税事業者選択届出書の記入例
o 納めるときは「支払った消費税額」を差し引く
[集中講義] 消費税は事業者が分担して納める
o 納税額を簡単に計算できる方法もある
o みなし仕入率は事業の内容で異なる
o 届出の翌年から利用できる(原則)
記入例: 簡易課税制度選択届出書の記入例
o 帳簿入力は「税込み」か「税抜き」を選ぶ
[もっと知りたい] 新規開業のインボイス登録はどうずるか
【パート2】 知っておきたいインボイス制度
o インボイス制度とはどんな制度か
o インボイスの作成と発行のルールを確認
o 記載内容を確認して7年刊保存する
o 免税事業者との取引は経過措置を使える
o インボイスがなくてもよい取引がある
o 1万円未満ならインボイスなしでもOK
o 2割特例なら消費税の申告が簡単・有利
[集中講義] 登録手続きは郵送かオンラインで行う
記入例: 登録申請書の記入例
o インボイスのルール違反には罰則がある
[もっと知りたい] インボイス届出の「15日前ルール」に注意
【パート3】 申告方法ごとの手順を完全マスター
o 1年間の税額を3月31日までに申告する
o 申告のしかたは条件により選べる
o 申告書は第一表 + 第二表 + 付表 が1セット
o e-Taxでオンライン申告ができる
[集中講義] 所得税の確定申告とはここが違う
o 国税分と地方税分それぞれを計算する
o 割戻し計算と積上げ計算、どちらかを選ぶ
o 税額が多くなると分割納付が必要
o 支払った税額のほうが多いと還付される
o 売上の消費税と仕入の消費税を計算する
記入例: 付表1-3の記入例
記入例: 付表2-3の記入例
記入例: 一般課税の第二表の記入例
記入例: 一般課税の第一表の記入例
記入例: 還付申告の明細書の記入例
o みなし仕入率で仕入税額控除を計算する
記入例: 付表4-3の記入例
記入例: 付表5-3の記入例
記入例: 簡易課税第二表の記入例
記入例: 簡易課税第一表の記入例
記入例: 確定申告諸等作成コーナーによる作成の流れ(簡易課税)
o 売上の消費税の80%を差し引く
記入例: 付表6の記入例(通常版・簡易版)
記入例: 2割特例の第二表の記入例
記入例: 2割特例の第一表の記入例
記入例: 確定申告諸等作成コーナーによる作成の流れ(2割特例)
o 口座振替やクレジットカード納付もできる
o 申告や納付が遅れるとペナルティを受ける
[もっと知りたい] 納税資金をしっかり確保しておこう
<巻末特集>
o 消費税に関する主な届出まとめ
o 簡易課税の事業区分選択フローチャート
o 勘定科目別 消費税の税区分
◇ さくいん
o 4つの「わからない」に答えます
o 課税事業者、インボイス発行事業者の1年間
o 一般課税 / 簡易課税 / 2割特例 選択フローチャート(令和6年分以降)
o 消費税申告 6つの重要キーワード
【パート1】 消費税の基本はこれでOK
o 消費税はどんな税金?
o 消費税は10%。品目により8%に軽減
o 課税される取引を確認しよう
o 消費税が「非課税」になる取引もある
o 消費税を課税される事業者、免税される事業者
o 売上1000万円の判定方法を知っておこう
o 課税事業者になる「理由」で届出書が異なる
記入例: 課税事業者選択届出書の記入例
o 納めるときは「支払った消費税額」を差し引く
[集中講義] 消費税は事業者が分担して納める
o 納税額を簡単に計算できる方法もある
o みなし仕入率は事業の内容で異なる
o 届出の翌年から利用できる(原則)
記入例: 簡易課税制度選択届出書の記入例
o 帳簿入力は「税込み」か「税抜き」を選ぶ
[もっと知りたい] 新規開業のインボイス登録はどうずるか
【パート2】 知っておきたいインボイス制度
o インボイス制度とはどんな制度か
o インボイスの作成と発行のルールを確認
o 記載内容を確認して7年刊保存する
o 免税事業者との取引は経過措置を使える
o インボイスがなくてもよい取引がある
o 1万円未満ならインボイスなしでもOK
o 2割特例なら消費税の申告が簡単・有利
[集中講義] 登録手続きは郵送かオンラインで行う
記入例: 登録申請書の記入例
o インボイスのルール違反には罰則がある
[もっと知りたい] インボイス届出の「15日前ルール」に注意
【パート3】 申告方法ごとの手順を完全マスター
o 1年間の税額を3月31日までに申告する
o 申告のしかたは条件により選べる
o 申告書は第一表 + 第二表 + 付表 が1セット
o e-Taxでオンライン申告ができる
[集中講義] 所得税の確定申告とはここが違う
o 国税分と地方税分それぞれを計算する
o 割戻し計算と積上げ計算、どちらかを選ぶ
o 税額が多くなると分割納付が必要
o 支払った税額のほうが多いと還付される
o 売上の消費税と仕入の消費税を計算する
記入例: 付表1-3の記入例
記入例: 付表2-3の記入例
記入例: 一般課税の第二表の記入例
記入例: 一般課税の第一表の記入例
記入例: 還付申告の明細書の記入例
o みなし仕入率で仕入税額控除を計算する
記入例: 付表4-3の記入例
記入例: 付表5-3の記入例
記入例: 簡易課税第二表の記入例
記入例: 簡易課税第一表の記入例
記入例: 確定申告諸等作成コーナーによる作成の流れ(簡易課税)
o 売上の消費税の80%を差し引く
記入例: 付表6の記入例(通常版・簡易版)
記入例: 2割特例の第二表の記入例
記入例: 2割特例の第一表の記入例
記入例: 確定申告諸等作成コーナーによる作成の流れ(2割特例)
o 口座振替やクレジットカード納付もできる
o 申告や納付が遅れるとペナルティを受ける
[もっと知りたい] 納税資金をしっかり確保しておこう
<巻末特集>
o 消費税に関する主な届出まとめ
o 簡易課税の事業区分選択フローチャート
o 勘定科目別 消費税の税区分
◇ さくいん