書籍詳細
図解 いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の本
不動産の初心者に向けて不動産の基本、取引のしくみなどをビジュアル解説。
都市計画法や建築基準法などの街づくりのための法律や不動産業者との付き合い方、分譲マンションのしくみや不動産投資の基礎など、知っておきたい不動産の知識がズバリわかる。見やすい見開き完結。
宅地宅建取引士などの不動産関連資格の入門書としても活用できる。
<現在絶版・品切れです>
都市計画法や建築基準法などの街づくりのための法律や不動産業者との付き合い方、分譲マンションのしくみや不動産投資の基礎など、知っておきたい不動産の知識がズバリわかる。見やすい見開き完結。
宅地宅建取引士などの不動産関連資格の入門書としても活用できる。
<現在絶版・品切れです>
ISBN | 978-4-415-32624-5 |
---|---|
発行日 | 2019年02月26日 |
判型 | A5 |
ページ | 240ページ |
定価 | 1,540円(税込) |
正誤情報やダウンロードはこちら
CONTENTS
【序章】 早わかり!不動産の基礎知識
【PART1】 不動産から国土と建築物を見つめ直す
【PART2】 土地の使われ方
【PART3】 不動産の価値と住宅ローン
【PART4】 物件情報・競売情報の読み方
【PART5】 建築物に関する法規制
【PART6】 不動産会社の業務と規制
【PART7】 分譲マンションのしくみ
【PART8】 不動産投資の基礎
- 不動産とは何か
- 土地をもつこと=所有権のしくみ
- 「建築物」とは何をさす?
- 土地の使われ方がわかる「地目」とは
- 建物の種類と構造
- <Column> 日本の「領土」と「不動産登記法」
【PART1】 不動産から国土と建築物を見つめ直す
- 不動産の視点から見る日本の地形的特徴
- 都市計画的に日本の土地を見直す
- これからの日本の都市計画とは
- 日本の人口動向を見極める
- その地の日本の不動産に関連する統計数値
- 建築物の基礎知識
- <Column> 空家問題と空家特措法の施行
【PART2】 土地の使われ方
- 市街化区域と市街化調整区域
- 市街化調整区域が生まれた背景
- 農地の取り扱い
- 市街化区域と用途地域の関係
- 住宅系用途地域
- 商業系用途地域
- 工業系用途地域 ほか
- <Column> 都市計画図を入手して散歩してみる
【PART3】 不動産の価値と住宅ローン
- 土地の価値(価格)を考える
- 4つの土地の価格<一物四価>
- 建物の価値(価格)のしくみ
- 土地と建物が一体の場合の価値とは
- 不動産の鑑定評価のしくみ
- 住宅ローンの基礎知識
- 住宅ローンの種類 ほか
- <Column> 「夫婦で共同してマンションを買う」という意味
【PART4】 物件情報・競売情報の読み方
- 不動産販売広告の読み方
- 不動産登記の解読法
- 競売情報の解読法
- <Column> マンション販売広告「2LDK+S+WIC」とは
【PART5】 建築物に関する法規制
- 建築を規制する法律の種類
- 都市計画法と建築基準法
- 道路と敷地の制限 接道義務
- 幅員4m未満の道路とセットバック
- 建築面積の割合を示す建蔽率
- 延べ面積の割合を示す容積率
- 建築物の高さ規制 ほか
- <Column> 土地の相場と容積率について
【PART6】 不動産会社の業務と規制
- 不動産会社の立場
- 物件購入に発生する仲介手数料
- 賃貸における仲介手数料
- 媒介契約の種類
- 媒介契約についての業務規制
- 不動産取引の流れ
- 重要事項説明書の内容 ほか
- <Column> 不動産仲介業者の仕事
【PART7】 分譲マンションのしくみ
- 区分所有という概念
- マンションの価値を維持するためには
- マンション管理会社の役割
- 住まい方のルールを定める「管理規約」
- 管理組合の総会
- 管理費と修繕積立金
- 迷惑行為をする住人を追い出せるか ほか
- <Column> 分譲マンション(区分所有法)の歴史
【PART8】 不動産投資の基礎
- 土地活用
- 借地権のしくみ
- 信託方式・等価交換方式のしくみ
- キャピタルゲインとインカムゲイン
- 不動産投資のメリット
- 不動産投資のリスク
- 不動産投資とローン ほか
- <Column> 家賃全額保証「サブリース」について