書籍詳細
バッティング 完全版
CONTENTS
【OPENING】 バッティングの原動力
バットを振る力は地面からもらう!
【Part1】 トップをつくる
◇ トップのつくり方に正解はない 自分に合う型を見つけよう
◇ バッティングの動作を2つの局面にわけて考えてみよう
● バットの握り
● スタンス
● 立つ位置
● グリップ位置
[さまざまな選手のかまえ]
● テイクバック
● トップ
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part2】 スイングの本質
◇ 好打者に共通しているスイングの本質を探究しよう
● ステップ
● 腰の回転
TOPICS1: 今一度バッティングにおける「カベ」の重要性を確認しよう
● さまざまな選手の踏み出し足のカベ
● 連続写真で見る踏み出し足のカベ
● 腕の使い方
[さまざまな選手の腕の使い方]
● バント
[さまざまな選手のバント]
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part3】 スイング軌道を探究する
◇ 打球をより遠くへ飛ばすためのスイング軌道を身につけよう
● スイング軌道
● インパクト
● 好打者のマルチアングルスイング軌道
● コースへの対応
● インコースとアウトコースのスイング
● 高さへの対応
● 好打者の高めのスイング
● 好打者の低めのスイング
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part4】 ボールを見る技術
◇ 向かってくるボールを見る技術を磨いていこう
TOPICS2: ボールを最後まで見続けることは可能なのか!?
● ボールの見方
● インパクト直前の選手の目線
TOPICS3: 振るか振らないかはどのタイミングで判断する!?
● 打者の反応
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part5】 バッティング弱点克服ドリル
● 下半身を使う感覚をつかむドリル
● カベをつくる感覚をつかむドリル
● ヘッドを下げない感覚をつかむドリル
● インサイドアウト軌道を身につけるドリル
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part6】 打者に最適な筋力トレーニング
◇ バッティングにおける主な関節動作
● 股関節の伸展
● 股関節の外転
● 股関節の内旋
● 股関節の屈曲
● 肩甲骨の内転
● 肩関節の水平伸展 ほか
<COLUMN> 野球トレーニングを考える
バットを振る力は地面からもらう!
【Part1】 トップをつくる
◇ トップのつくり方に正解はない 自分に合う型を見つけよう
◇ バッティングの動作を2つの局面にわけて考えてみよう
● バットの握り
● スタンス
● 立つ位置
● グリップ位置
[さまざまな選手のかまえ]
● テイクバック
● トップ
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part2】 スイングの本質
◇ 好打者に共通しているスイングの本質を探究しよう
● ステップ
● 腰の回転
TOPICS1: 今一度バッティングにおける「カベ」の重要性を確認しよう
● さまざまな選手の踏み出し足のカベ
● 連続写真で見る踏み出し足のカベ
● 腕の使い方
[さまざまな選手の腕の使い方]
● バント
[さまざまな選手のバント]
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part3】 スイング軌道を探究する
◇ 打球をより遠くへ飛ばすためのスイング軌道を身につけよう
● スイング軌道
● インパクト
● 好打者のマルチアングルスイング軌道
● コースへの対応
● インコースとアウトコースのスイング
● 高さへの対応
● 好打者の高めのスイング
● 好打者の低めのスイング
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part4】 ボールを見る技術
◇ 向かってくるボールを見る技術を磨いていこう
TOPICS2: ボールを最後まで見続けることは可能なのか!?
● ボールの見方
● インパクト直前の選手の目線
TOPICS3: 振るか振らないかはどのタイミングで判断する!?
● 打者の反応
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part5】 バッティング弱点克服ドリル
● 下半身を使う感覚をつかむドリル
● カベをつくる感覚をつかむドリル
● ヘッドを下げない感覚をつかむドリル
● インサイドアウト軌道を身につけるドリル
o 試合前にもう一度!ココだけはチェック
【Part6】 打者に最適な筋力トレーニング
◇ バッティングにおける主な関節動作
● 股関節の伸展
● 股関節の外転
● 股関節の内旋
● 股関節の屈曲
● 肩甲骨の内転
● 肩関節の水平伸展 ほか
<COLUMN> 野球トレーニングを考える