楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

  • こう動く!就職活動オールガイド ’27年版
詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

こう動く!就職活動オールガイド ’27年版 高嶌 悠人 監修

こう動く!就職活動オールガイド ’27年版
情報収集から内定獲得までの流れに沿って、本当に役立つテクニックをわかりやすく解説。
いつから動く? 情報の集め方は? 筆記試験や面接の対策は? SPI3対策は? など就職活動のあらゆる場面、状況に対応した動き方がすぐにわかる。
就職活動に勝つための実戦的ノウハウ満載のガイドブック。
ISBN 978-4-415-23998-9
発行日 2025年04月18日
判型 A5
ページ 224ページ
定価 1,210円(税込)

CONTENTS

【第1章】 就職活動のイメージをつかもう
   就職活動はいつ、何から始める?
   就職活動の流れをつかもう
   近年の就職の状況は?
   就職活動にはお金がかかる!
   公務員と掛け持ちはできる?
  コラム: 就職活動ノートを作ろう

【第2章】 自己分析から就職活動を始める
   企業が求めている人材は?
   自己分析はなぜ必要なんだろう?
   今ある自分をふりかえろう
   自分は他人にどう見られている?
   自己分析がうまくできない!
   就職に有利な英語力・資格
  コラム: 文系と理系、どっちが有利?

【第3章】 情報の集め方と見分け方
   就職活動にはどんな情報が必要?
   情報はどこから仕入れる?
   就職サイトを活用しよう
   業界研究に役立つ情報源は?
   『就職四季報』を読もう
   企業のホームページを閲覧しよう
   フェイスブックを活用しよう
   インターンシップって何?
   公募していない企業へのアプローチ  他
  コラム: 女子学生へのアドバイス

【第4章】 エントリーシートと履歴書
   エントリーシートの基本常識
   エントリーシートで定番の設問
   自己PR例
   志望動機例
   将来展望例
   フリープレゼンテーションとは?
   フリープレゼンテーションの書き方
   履歴書の書き方  他
  コラム: 先輩たちの体験談に学ぼう!

【第5章】 会社説明会に参加しよう
   会社説明会の情報はどこから集める?
   会社説明会の予約を確実にとるには?
   企業のどこをチェックすればいい?
   企業に質問するときのポイント
   会社訪問の身だしなみ
   会社訪問時の必需品はコレ!
   知っておきたい敬語とマナー  他
  コラム: 先輩たちの体験談に学ぼう!

【第6章】 筆記試験の準備をしよう
   どんな筆記試験が実施される?
   SPI3について知っておこう
   一般常識を攻略しよう
   時事問題には万全の対策を
   小論文に慣れておこう
   専門知識を問う試験の対策  他
  コラム: GAB・CAB、その他の適性検査

【第7章】 面接突破のテクニック
   知っておきたい面接の形式
   面接官はどこを見ているのか
   個人面接のポイント
   集団面接のポイント
   面接のための自己分析のポイント
   グループディスカッションのポイント
   プレゼンテーション面接のポイント  他
  コラム: 先輩たちの体験談に学ぼう!

【第8章】 内定とその後の活動
   内定はいつどのように出される?
   「誓約書」って何のこと?
   重複内定ではどう決断する?
   内定の辞退のしかたに注意しよう
   内定後の拘束とはどんなもの?
   就職浪人はやっぱり不利?  他

同一ジャンルの本