書籍詳細
実例でわかる 幼稚園幼児指導要録作成マニュアル
CONTENTS
【第1章】 指導要録の基本を知ろう!
【第2章】 伝わる指導要録の書き方
【第3章】 指導要録文例集
<2歳児の5領域別文例>
● 「学年の重点」文例集
● 「個人の重点」文例集
● 「健康」文例集
● 「「人間関係」文例集
● 「環境」文例集
● 「言葉」文例集
● 「表現」文例集
<3歳児の5領域別文例>
<4歳児の5領域別文例>
<5歳児の5領域別文例>
【第4章】 指導要録実例集
[記入例1] 満3歳 気に入らないと暴れる子
[記入例2] 満3歳 人見知りで偏食ぎみな子
[記入例3] 満3歳 パンツがはけたがんばり屋
[記入例4] 3歳 集中できず勝手に話す子
[記入例5] 3歳 持病があり虚弱な子
[記入例6] 3歳 大人を怖がり顔を見ない子
[記入例7] 4歳 言葉の習得が遅かった子
[記入例8] 4歳 育児放棄が疑われる子
[記入例9] 4歳 マイペースで身勝手な子
[記入例10] 5歳 いじめっ子に見られる子 ほか
● 練習用 / 幼稚園児指導要録(学籍)
● 練習用 / 幼稚園児指導要録(指導)
【第5章】 認定こども園園児指導要録の書き方
【巻末資料】
- 子どもの「育ち」を伝える「指導要録」
- 指導要録のフォーマットを見てみよう
- 指導要録の管理と記入のルール
- 指導要録の作成と提出の流れ
- 指導要録Q&A
【第2章】 伝わる指導要録の書き方
- 記録から指導要録を書く
- 指導要録に生きる記録のアイデア
- 指導要録の書き方8条
- 5領域ごとの書き方のポイント
- 最終学年の指導に関する記録 書き方のポイント
- 文章表現上の注意点
- 指導要録Q&A
【第3章】 指導要録文例集
<2歳児の5領域別文例>
● 「学年の重点」文例集
● 「個人の重点」文例集
● 「健康」文例集
● 「「人間関係」文例集
● 「環境」文例集
● 「言葉」文例集
● 「表現」文例集
<3歳児の5領域別文例>
<4歳児の5領域別文例>
<5歳児の5領域別文例>
【第4章】 指導要録実例集
[記入例1] 満3歳 気に入らないと暴れる子
[記入例2] 満3歳 人見知りで偏食ぎみな子
[記入例3] 満3歳 パンツがはけたがんばり屋
[記入例4] 3歳 集中できず勝手に話す子
[記入例5] 3歳 持病があり虚弱な子
[記入例6] 3歳 大人を怖がり顔を見ない子
[記入例7] 4歳 言葉の習得が遅かった子
[記入例8] 4歳 育児放棄が疑われる子
[記入例9] 4歳 マイペースで身勝手な子
[記入例10] 5歳 いじめっ子に見られる子 ほか
● 練習用 / 幼稚園児指導要録(学籍)
● 練習用 / 幼稚園児指導要録(指導)
【第5章】 認定こども園園児指導要録の書き方
- 「幼保連携型認定こども園園児指導要録」のポイント
- 認定こども園園児指導要録文例集 / 育ち・健康に関する記録
- 3歳児「指導等に関する記録」の文例集
- 4歳児「指導等に関する記録」の文例集
- 5歳児「指導等に関する記録」の文例集
- 園児指導要録[記入例1] 感情的になり手をあげる子
- 園児指導要録[記入例2] 虚弱から健康になった子
- 練習用 / 幼保連携型認定こども園園児指導要録(指導)
【巻末資料】
- 幼稚園教育要領(全文)