書籍詳細
パッと引けてしっかり使える 救急・急変看護ポケット事典[第3版]
                                                    CONTENTS
                            
                                ◇ 早引き 救急症状・疾患 50音順一覧
◇ 早引き 救急薬剤名 50音順一覧
◇ 早わかり「救急看護」 救急看護の流れ
【chapter1】 救急・急変看護のキホン
【chapter2】 救急・急変看護チェックポイント
【chapter3】 救急処置の手技
【chapter4】 症状別・看護のポイント
【chapter5】 救命器具の使い方
【chapter6】 救急治療で使う薬品
♦ 救急・急変看護に役立つ欧文略語
♦ さくいん
                    ◇ 早引き 救急薬剤名 50音順一覧
◇ 早わかり「救急看護」 救急看護の流れ
【chapter1】 救急・急変看護のキホン
- 救急患者の受け入れ
 - 患者のトリアージ
 - 患者・家族への対応
 - 一次救命処置
 - 二次救命処置
 
【chapter2】 救急・急変看護チェックポイント
- バイタルサイン
 - 意識
 - 尿
 - 瞳孔
 - 緊急度の高い不整脈
 
【chapter3】 救急処置の手技
- 気道確保
 - 呼吸管理
 - 胸骨圧迫
 - 止血法
 - 創傷処理
 - 末梢静脈路確保
 - 中心静脈路確保 ほか
 
【chapter4】 症状別・看護のポイント
- 呼吸困難
 - 心停止
 - 不整脈
 - ショック
 - けいれん
 - 麻痺・言語障害
 - 意識障害 ほか
 
【chapter5】 救命器具の使い方
- 救急カート
 - 酸素投与に用いる器具
 - 気道確保に用いる器具
 - 静脈路確保に用いる器具
 - 計測に用いる器具
 - 除細動器
 
【chapter6】 救急治療で使う薬品
- 心肺蘇生における薬物投与
 - 心肺蘇生で使う主な薬品
 - 救急治療で使う主な薬品
 
♦ 救急・急変看護に役立つ欧文略語
♦ さくいん





