書籍詳細
症状改善! ツボ大全

CONTENTS
◇ ツボMAP
◇ 筋肉・骨MAP
◇ 爪揉みでラクラクツボ押し
<東洋医学の考え方>
<ツボと経絡>
◆ 症状別のツボ
<頭・顔>
♦ めまい
♦ 頭痛
♦ 顔のむくみ
♦ 顔のほてり
♦ 顔色が悪い
♦ 目のトラブル
♦ 耳鳴り ほか
<首・肩・胸・腹>
♦ のどの痛み
♦ せき・たん
♦ のどが絞まる
♦ 首こり
♦ 肩こり
♦ 寝違え
♦ 動悸 ほか
<背中・腰・おしり>
♦ 猫背・側わん症
♦ 背中の痛み
♦ 背中がつる
♦ 背中~腰の痛み
♦ 腰痛 ほか
<手足>
♦ 二の腕のだるさ
♦ ひじの痛み
♦ 前腕のだるさ
♦ 手首・手のだるさ
♦ 腕のしびれ
♦ 手足の冷え
♦ ひざ下のむくみ・だるさ ほか
<女性の悩み>
♦ 冷え性
♦ 生理痛・生理不順・PMS
♦ 妊娠中・産後の悩み
♦ 不妊
♦ 更年期障害
<メンタル>
♦ イライラ
♦ 気分がふさぐ
♦ 疲労感
♦ 集中力の低下
♦ 緊張 ほか
<不調緩和・体質改善>
♦ 風邪
♦ 虚弱体質
♦ 不眠
♦ 睡眠不足
♦ 乗り物酔い ほか
<美容その他>
♦ 若返り
♦ 脂肪燃焼・代謝アップ
♦ 毒素排出
♦ 肌ツヤ
♦ 小顔 ほか
◇ 筋肉・骨MAP
◇ 爪揉みでラクラクツボ押し
<東洋医学の考え方>
- 生命活動を維持する気・血・水
- 健康のカギは陰陽のバランス
- 東洋医学の内臓器官 五臓六腑
- 古代中国の世界観 五行説
- 全身に張り巡らされた14の経路
<ツボと経絡>
- 気が集まる原穴
- ツボの効果と魅力
- ツボの探し方のコツ
- ツボの押し方のコツ
- お役立ち代表ツボ4 四総穴
- お役立ち代表ツボ8 八会穴
◆ 症状別のツボ
<頭・顔>
♦ めまい
♦ 頭痛
♦ 顔のむくみ
♦ 顔のほてり
♦ 顔色が悪い
♦ 目のトラブル
♦ 耳鳴り ほか
<首・肩・胸・腹>
♦ のどの痛み
♦ せき・たん
♦ のどが絞まる
♦ 首こり
♦ 肩こり
♦ 寝違え
♦ 動悸 ほか
<背中・腰・おしり>
♦ 猫背・側わん症
♦ 背中の痛み
♦ 背中がつる
♦ 背中~腰の痛み
♦ 腰痛 ほか
<手足>
♦ 二の腕のだるさ
♦ ひじの痛み
♦ 前腕のだるさ
♦ 手首・手のだるさ
♦ 腕のしびれ
♦ 手足の冷え
♦ ひざ下のむくみ・だるさ ほか
<女性の悩み>
♦ 冷え性
♦ 生理痛・生理不順・PMS
♦ 妊娠中・産後の悩み
♦ 不妊
♦ 更年期障害
<メンタル>
♦ イライラ
♦ 気分がふさぐ
♦ 疲労感
♦ 集中力の低下
♦ 緊張 ほか
<不調緩和・体質改善>
♦ 風邪
♦ 虚弱体質
♦ 不眠
♦ 睡眠不足
♦ 乗り物酔い ほか
<美容その他>
♦ 若返り
♦ 脂肪燃焼・代謝アップ
♦ 毒素排出
♦ 肌ツヤ
♦ 小顔 ほか