楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

  • 書き込み式 ケアマネ試験合格ノート ’25年版
詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

書き込み式 ケアマネ試験合格ノート ’25年版 成田 すみれ 監修 コンデックス情報研究所 編著

書き込み式 ケアマネ試験合格ノート ’25年版
テキストとドリルの両方を兼ね備えた、書き込み式学習参考書。
頻出テーマや法改正などの最重要項目のみをわかりやすく解説。重要度は★マークで表示。
見開き中心の1項目完結型で、学習計画が立てやすい。重要キーワードも書きながら自然にマスター。
自分だけの最強ノートができる!
ISBN 978-4-415-23942-2
発行日 2024年12月20日
判型 B5
ページ 336ページ
定価 2,420円(税込)

CONTENTS

 ◇ 本書の特長と効果的な使い方
 ◇ はじめに
 ◇ 受験ガイダンス
 ◇ 試験の傾向と対策
 ◇ 本試験出題実績一覧表

【第1章】 介護支援分野
   介護保険制度の導入と現状
   介護保険制度の目的等
   介護保険制度改正の歴史
   2023(令和5)年の介護保険法改正
   保険者
   国及び都道府県の責務等
   被保険者資格の要件
   被保険者資格の取得・喪失
   住所地特例と被保険者証
   要介護認定と要支援認定
   認定申請と認定調査
   要介護認定
   介護認定審査会
   市町村による認定等の決定
   更新認定等及び住所移転時の認定
   保険給付の種類
   保険給付方式
   介護給付
   介護給付対象サービス
   予防給付
   予防給付対象サービス
   介護報酬
   支給限度基準額  ほか

【第2章】 保健医療サービス分野
   バイタルサイン
   医療との連携
   検査の意義
   代表的な検査項目
   代表的な検査の種類
   高齢者の加齢変化
   老年症候群と廃用症候群
   循環器系の疾患 (高血圧症・心筋梗塞・狭心症)
   循環器系の疾患 (心不全・下肢閉塞性動脈疾患)
   神経系の疾患 (脳内出血)
   神経系の疾患 (脳梗塞・くも膜下出血)
   神経系の疾患 (パーキンソン病)
   神経系の疾患 (筋委縮性側索硬化症・脊髄小脳変性症)
   呼吸器系の疾患 (慢性閉塞性肺疾患・肺炎)
   呼吸器系の疾患 (気管支喘息・肺結核・急性上気道炎と急性気管支炎)
   消化器系の疾患 (胃潰瘍・十二指腸潰瘍・肝炎・肝硬変)
   腎・内分泌・代謝疾患 (腎不全・糖尿病)
   悪性腫瘍
   筋・骨格系疾患
   泌尿器疾患
   皮膚疾患
   介護技術  ほか

【第3章】 福祉サービス分野
   ソーシャルワークの基礎
   ソーシャルワークの種類
   支援困難事例
   社会資源の活用
   障害者福祉制度
   高齢者虐待防止法
   日常生活自立支援事業
   成年後見制度
   生活保護制度の仕組み
   生活困窮者自立支援法
   後期高齢者医療制度
   個人情報保護法
   高齢者住まい法
   老人福祉法、育児・介護休業法
   訪問介護
   訪問入浴介護
   通所介護
   短期入所生活介護
   特定施設入居者生活介護
   福祉用具
   住宅改修
   夜間対応型訪問介護
   認知症対応型通所介護
   小規模多機能型居宅介護
   認知症対応型共同生活介護
   介護老人福祉施設

■ さくいん

同一ジャンルの本