楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

バックナンバー詳細

鉄道ジャーナル3月号 No.677

 3月号 No.677
毎月21日発売
定価 1200円
最新号 2023年1月20日発売
発行 鉄道ジャーナル社
発売 成美堂出版

CONTENTS

【特集】 背水の関西鉄道界
 ● 阪急・阪神 並立がもたらす街の風景
 ● 阪急京都線の新ダイヤをチェック 未来を見据えての「特急」への統一
 ● 関西のネットワークに新たな可能性 2023.3 「大阪駅(うめきたエリア)」が開業
 ● JR西日本 3月18日ダイヤ改正
 ● 難波溌も楽しい 南海電車探訪記

♦ JR貨物の新型機関車(10) DD200 / DB500
♦ プラハ発欧州鉄道通信202303: スペインで走り始めた新しい高速列車 iryo
♦ 新幹線接続特急 国鉄とJR
♦ JR四国2000系開発の当時を振り返る
♦ 南フランスのローカル線をめぐる
♦ 各駅停車日本縦断4 (再掲)

◇ 月刊阪急 2023/03 2022年12月ダイヤ改正を振り返る
◇ 月刊京急
◇ 鉄日和
◇ 使ってみた鉄道アプリ: JR東日本アプリ

<Railway Topics>
  ● JR各社が3月18日にダイヤ改正 上越新幹線で275Km/h運転を開始
  ● JR東海「のぞみ」の利便向上 「ひだ」はHC85系に
  ● 3月18日開業 相鉄・東急新横浜線の運行計画発表
  ● 留萌線石狩沼田~留萌間廃止日繰り上げ 4月1日に
  ● Osaka Metro が車庫を活用して新線・新駅を計画
  ● JR東日本 電車特定区間にオフピーク定期券導入  他

<木造駅舎の証言> 加茂中駅 (島根県 JR木次線)
<Economic & Business Topics> JR各社の「地域連携」施策 その取り組みに温度差
<歴史の町並みを歩く> 但馬の城下町 出石の町並み
<公文書でたどる鉄道裏史> 戦後の京成「新宿線」「有楽町線」の顛末