書籍詳細
ゼロからわかるモニター心電図

CONTENTS
【第1章】 教えて!モニター心電図の基本
【第2章】 波形の見方のポイント
【第3章】 不整脈の心電図
【第4章】 疾患からみた異常心電図
【第5章】 その他の心電図のポイント
【巻末資料編】
【別冊】 疾患ごとに心電波形の特徴をおさらいしよう!
- 心臓の働き
- モニター心電図の役割
- モニター心電図の装着法
- 正常心電図とそれぞれの波形
- 心拍数の数え方
【第2章】 波形の見方のポイント
- P波を見る
- PQ時間の変化
- RR間隔を確認
- QRS波の変化
- QT時間延長
- ST部分の上昇・下降
- T波の異常
【第3章】 不整脈の心電図
- 心電図解析のフローチャート
- 洞性不整脈
- 洞性頻脈
- 洞性徐脈
- 洞不全症候群
- 房室ブロック ほか
【第4章】 疾患からみた異常心電図
- 虚血性心疾患 総論
- 虚血性心疾患 狭心症
- 虚血性心疾患 心筋梗塞
- 虚血性心不全
- 低カリウム血症・高カリウム血症
- 低カルシウム血症・高カルシウム血症
- WPW症候群
- ブルガダ症候群
【第5章】 その他の心電図のポイント
- ペースメーカー心電図
- 薬物と心電図の関係
- アーチフェクト
- 心電図アラーム
- 救急時の対応
【巻末資料編】
- 現場で役立つ!用語辞典
- 現場で役立つ!略語集
- 主な抗不整脈薬
- 索引
【別冊】 疾患ごとに心電波形の特徴をおさらいしよう!