楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

  • やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル 改造・ジオラマ編 Ver.2.0
詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル 改造・ジオラマ編 Ver.2.0 「G作戦」小西 和行 監修 瀬川 たかし 監修

やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル 改造・ジオラマ編 Ver.2.0
ベストセラー・ガンプラ指南書の続編。
ガンプラの改造・ディティールアップ、ジオラマづくりに必要な道具や、基本的な考え方とテクニックについて、写真とともにわかりやすく解説。
改造のアプローチを体系化し、やりたいことから、ジオラマもつくりたい地形・表現から引けるよう構成。
初めて「ガンプラを改造してみよう」「ジオラマをつくりたい」という人から、「もっと改造やジオラマを極めたい」という人まで、幅広いガンプラ愛好家を対象とした最良のガンプラのテクニック本です。
ISBN 978-4-415-33361-8
発行日 2023年12月01日
判型 B5
ページ 256ページ
定価 1,760円(税込)

CONTENTS

【巻頭グラビア】
   一歩ずつステップアップし、いつか最高のガンプラを!
   とことんつくり込み、極限まで密度を高める!
   己の理想の「カッコイイ」ににじり寄る!
   イチからつくり生み出すよろこびを味わい尽くす!

◇ ガンプラQ&A
 7つのカテゴリーでわかる!改造テクニック集
 徹底ガイド 改造したい人のためのガンプララインナップ!

【MISSION_1】 改造編

 <基本>
    改造プランの考え方
    改造プランを具体化する
   テーマ別作品: 緻密にリアリティを極める
   テーマ別作品: メタルパーツで質感を変える
   テーマ別作品: とことんシャープ化を極める
   テーマ別作品: キットを改修して理想形に
   テーマ別作品: コミック風のフォルムにする  ほか
 <道具>
    切るツールの種類
    削るツールの種類
    彫る&あけるツールの種類  ほか
 彫るDU <基本>
    スジボリの基本
 彫るDU <テクニック>
    スジボリで凹モールドをつくる
    スジボリコレクション  ほか
    凹モールドを深く強調する
 貼るDU <基本>
    貼るディティールアップの基本
 貼るDU <テクニック>
    情報量の多いパーツに交換する
    追加パーツを貼りつける  ほか
 貼るDU <基本>
    プラ板貼りの基本
 貼るDU <テクニック>
    プラ板製のパーツを貼る
    プラ棒製のパーツを貼る  ほか
 表面処理 <基本>
    表面処理の基本
 表面処理 <テクニック>
    ゲート処理をする
    合わせ目消しをする  ほか
 シャープ化 <基本>
    シャープ化の基本テクニック
 シャープ化 <テクニック>
    頭部をシャープにする
    ボディをシャープにする  ほか
 プロポーション変更 <基本>
    プロポーション変更の基本
 プロポーション変更 <テクニック>
    プロポーション変更の方向性
    パーツを削って小型化する  ほか
 ミキシングビルド&セミスクラッチ <基本>
    ミキシングビルド&セミスクラッチの基本
 ミキシングビルド <テクニック>
    部位の組み替えをする
    パーツを切る  ほか
 セミスクラッチ <基本>
    セミスクラッチの基本
 セミスクラッチ <テクニック>
    プラ板を貼りつける
    プラ板を積層する  ほか
 塗装等 <基本>
    塗装の考え方
 塗装等 <テクニック>
    後ハメ加工で塗装しやすくする
    細部塗装をする  ほか
 その他 <テクニック>
    見せたくないものを隠す
    見せる内部構造をつくる  ほか

【MISSION_2】 ジオラマ編

 <基本>
    ジオラマとは何か
    ヴィネットから始めてみよう
    レイアウトの考え方
    材料の集め方
   ステージ:雪原 強襲!水色の悪魔
   ステージ:荒地・山岳 山岳の結党、震える大地
   ステージ:ジャングル ジャブロー急襲!密林を防衛せよ!
   ステージ:市街地 ラウンドアバウトの砲台  ほか
 <道具>
    ベースの種類
    地形材料の種類
    地表材料の種類
    水表現素材の種類
    自然物素材の種類  ほか
 地形・地表 <基本>
    地形と地表のつくり方
 地形・地表 <テクニック>
    低い起伏の地形をつくる
    高い起伏の地形をつくる
    岩石や小隕石をつくる  ほか
 ガンプラ設置 <テクニック>
    ガンプラを設置する
    ガンプラの足跡と足元を表現する
 水表現 <基本>
    水表現の基本
 水表現 <テクニック>
    水面をつくる
    大きな水しぶきをつくる
 自然物 <基本>
    樹木の基本
 自然物 <テクニック>
    完成品の樹木を設置する
    森・茂みをつくる  ほか
 建物 <テクニック>
    市販品の建物を設置する
    建物の見栄えをよくする
    格納庫を塗り分ける  ほか
 ダメージ表現 <テクニック>
    建物を破壊する
    建物に破壊表現をつける  ほか
 仕上げ <テクニック>
    爆発エフェクトをつくる
    発射エフェクトをつくる
    小隕石を浮かせる  ほか

同一ジャンルの本