楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

  • 1回で受かる!乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者合格テキスト
詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

1回で受かる!乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者合格テキスト コンデックス情報研究所 編著

1回で受かる!乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者合格テキスト
乙種危険物取扱者第4類所持者が、第4類以外の乙種の資格取得を目指すための合格テキスト。
各類の解説は節ごとに、危険類の性状、危険性、および消火方法などを解説し、「ここがPOINT」として重要な項目をまとめ、「一問一答」で理解度の確認ができるように構成。
各類ごとに2回の模擬試験問題を掲載。解答解説は答え合わせしやすい別冊式。
重要ポイントを隠せる赤シート付き。
ISBN 978-4-415-24034-3
発行日 2025年07月10日
判型 A5
ページ 208ページ
定価 1,540円(税込)

CONTENTS

◇ 試験ガイダンス

【第1章】 第1類から第6類の危険物の概要
  1、各類の危険物の概要

【第2章】 第1類危険物
  1、第1類危険物の性質
  2、塩素酸塩類・過塩素酸塩類
  3、無機過酸化物
  4、亜塩素酸塩類・臭素酸塩類・硝酸塩類
  5、ヨウ素酸塩類・過マンガン酸塩類・重クロム酸塩類
  6、その他の政令で定める危険物
  [第1類] 模擬試験問題(第1回)
  [第1類] 模擬試験問題(第2回)

【第3章】 第2類危険物
  1、第2類危険物の性質
  2、硫化リン・赤リン・硫黄
  3、鉄粉・金属粉・マグネシウム
  4、引火性固体
  [第2類] 模擬試験問題(第1回)
  [第2類] 模擬試験問題(第2回)

【第4章】 第3類危険物
  1、第3類危険物の性質
  2、カリウム・ナトリウム・アルキルアルミニウム・アルキルリチウム
  3、黄リン・アルカリ金属・アルカリ土類金属
  4、有機金属化合物・金属の水素化物・金属のリン化物
  5、カルシウム・アルミニウムの炭化物・その他
  [第3類] 模擬試験問題(第1回)
  [第3類] 模擬試験問題(第2回)

【第5章】 第5類危険物
  1、第5類危険物の性質
  2、有機過酸化物
  3、硝酸エステル類
  4、ニトロ化合物・ニトロソ化合物・アゾ化合物・ジアゾ化合物
  5、ヒドラジンの誘導体・ヒドロキシルアミン・ヒドロキシルアミン塩類・その他
  [第5類] 模擬試験問題(第1回)
  [第5類] 模擬試験問題(第2回)

【第6章】 第6類危険物
  1、第6類危険物の性質
  2、過塩素酸・過酸化水素・硝酸
  3、ハロゲン間化合物
  [第6類] 模擬試験問題(第1回)
  [第6類] 模擬試験問題(第2回)

◇ 各類の概要まとめ

 危険物品名索引

【別冊】 模擬試験 解答・解説編

同一ジャンルの本