楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

  • いちばんわかりやすい!登録販売者 合格テキスト
詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

いちばんわかりやすい!登録販売者 合格テキスト コンデックス情報研究所 編著

いちばんわかりやすい!登録販売者 合格テキスト
厚労省発表の最新の「試験問題の作成に関する手引き(令和4年3月)」に準拠して、試験合格のために必要な知識をわかりやすく解説。
巻頭では、「手引き」の主な改正内容を掲載。重要項目は、イラストとゴロ合わせでラクラク暗記。
セクションごとに学習した内容を一問一答形式問題で確認できる。
暗記ポイントと、確認問題の正答を隠せる赤シート付き。
ISBN 978-4-415-23553-0
発行日 2022年09月30日
判型 A5
ページ 392ページ
定価 1,980円(税込)

CONTENTS

【特集】 新しい「試験問題の作成に関する手引き(令和4年3月)」は、
     ココが変わった!

◇ 注目の資格「登録販売者」とは
◇ 登録販売者試験ガイダンス
◇ 「登録販売者試験」を分析する

【第1章】 医薬品に共通する特性と基本的な知識
 Section1: 医薬品概論
 Section2: 医薬品の副作用
 Section3: 不適切な使用と副作用 / 相互作用
 Section4: 小児・高齢者などへの配慮
 Section5: プラセボ効果 / 医薬品の品質
 Section6: 適切な医薬品選択と販売時のコミュニケーション
 Section7: 薬害の歴史

【第2章】 人体の働きと医薬品
 Section1: 消化器系の器官(胃、腸、膵臓、肝臓など)
 Section2: 呼吸器系の器官(鼻腔、咽頭、気管支、肺など)
 Section3: 循環器系の器官(心臓、血管系、脾臓など)
 Section4: 泌尿器系の器官(肝臓、膀胱など)
 Section5: 感覚器官(目、鼻、耳)
 Section6: 運動期間(皮膚、骨、関節、筋肉)
 Section7: 脳・神経系の働き
 Section8: 薬の生体内運命と働き
 Section9: 剤形の特徴と適切な使用方法
 Section10: 全身に現れる副作用
 Section11: 体の局所に現れる副作用

【第3章】 主な医薬品とその作用
 Section1: かぜ薬
 Section2: 解熱鎮痛薬
 Section3: 眠気を促す薬、眠気を防ぐ薬
 Section4: 鎮暈薬 / 小児鎮静薬
 Section5: 鎮咳去痰薬(咳止め・痰を出しやすくする薬)
 Section6: 口腔咽喉薬 / うがい薬(含嗽薬)
 Section7: 胃の薬(制酸薬、健胃薬、消化薬)
 Section8: 腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬)
 Section9: 胃腸鎮痛鎮痙薬、浣腸薬、駆虫薬
 Section10: 強心薬、高コレステロール改善薬、貧血用薬ほか
 Section11: 痔の薬 / 泌尿器用薬
 Section12: 婦人薬
 Section13: 内服アレルギー用薬(鼻炎用内服薬を含む)
 Section14: 鼻に用いる薬
 Section15: 眼科用薬  ほか

【第4章】 薬事関係法規・制度
 Section1: 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保
         等に関する法律の目的等
 Section2: 医薬品の定義と範囲
 Section3: 医薬部外品、化粧品、食品
 Section4: 許可の種類と許可行為の範囲
 Section5: リスク区分に応じた販売従事者、情報提供及び陳列
 Section6: 医薬品販売に関する法令遵守

【第5章】 医薬品の適正使用・安全対策
 Section1: 添付文書・製品表示の読み方
 Section2: 安全性情報
 Section3: 情報提供への活用
 Section4: 医薬品の安全対策
 Section5: 医薬品の副作用等による健康被害の救済
 Section6: 一般用医薬品に関する安全対策 / 適正使用のための
         啓発活動

<別表>
<巻末特集> ゴロ合わせ

同一ジャンルの本