楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

生き抜くための英語学習法 清水 建二

生き抜くための英語学習法
かつて劣等生(今は語学書ベストセラー作家)だった著者が、一発逆転を狙って独自に編み出した学習法を大公開。
これからの時代に必要な英語力の身につけ方がわかります。
英語の習得に途中で挫折してしまった、学び直したいけれども何から手をつけていいのかわからない、そんな人たちが最初の一歩を踏み出す手引書です。
ISBN 978-4-415-40269-7
発行日 2021年12月22日
判型 A6
ページ 192ページ
定価 638円(税込)

CONTENTS

【序章】 英語はなぜ難しいのか
 <ムチャブリ英語教育から解放されよう>
   ● 四技能すべてが苦手な日本人
   ● ハードルを上げたがる日本の英語教育
 <英語を武器に這い上がる>
   ● どん底からのスタート
   ● 英語なら「なんとかなる」  ほか
 <あなたも必ずできるようになる!>
   ● 日本人の英語下手は当然
   ● モチベーションを高める学習法

【1章】 まずは基本の動詞から
 <単語を覚えるのにも順番がある>
   ● 「単語か文法か」でもう悩まない
   ● やみくもに単語を覚えるのはNG
 <動詞のコアイメージをつかもう>
   ● 「一語一訳式」の暗記では通用しない
   ● go と came  ほか

【2章】 文法はこれだけ押さえる
 <文法嫌いのための文法入門>
   ● 英語を話すのに文法は必要ない?
   ● 五文型を覚えることが英語習得の近道  ほか
 <文の骨格がわかれば英語がわかる>
   ● 動詞の使い方は最大5パターン
   ● 特殊な名詞の形を覚えよう  ほか

【3章】 語彙力はこうして鍛える
 <会話に役立つ「基本動詞+α」>
   ● ゲーム感覚で熟語を覚える
   ● 句動詞と一語動詞の使い分け
 <語源連想記憶術で1万語突破をめざす>
   ● それは研究室かトイレか
   ● 語源学習はカタカナ語から  ほか

【4章】 完璧を求めないリーディング術
 <英文の読み方を変えてみる>
   ● 精読しすぎて速読ができない
   ● わからない単語も気にせず読む  ほか
 <速読を実践してみよう>
   ● ネイティブと日本人の読む速度
   ● リーディング練習で心がけること

【5章】 スピーキングは中学英語から
 <簡単で楽しい英会話練習法>
   ● インプットからアウトプットの学習へ
   ● This is a pen.も役に立つ  ほか
 <英英辞典を使ったアウトプット練習>
   ● 「英語でどう表現するか」を学ぶ
   ● 自分なりの英語で語義説明

【6章】 非ネイティブのリスニング習得術
 <リスニングができない根本的な理由>
   ● 「聞き流すだけ」では意味がない
   ● リーディングでリスニング力を磨く  ほか
 <日本人泣かせの音変化>
   ● 音が変わるから聴き取れない
   ● 音変化にはルールがある  ほか
 <リスニング力を伸ばす実践的学習法>
   ● 自分で繰り返して言ってみる
   ● 映画やドラマを利用する方法

【7章】 じっくり取り組むライティング術
 <書くことで英語力を身につける>
   ● ライティングで文法を学ぶ
   ● 日記を英語で書いてみる
 <読みやすい英語を書く技術>
   ● 大統領の英語に学ぶ
   ● プレイン・イングリッシュの実践

【終章】 なぜ英語を学ぶのか
 <最低限の英語は使えるようにしておく>
   ● 「リンガ・フランカ」は英語だけ
   ● グロービッシュを活用する
 <英語学習を通して新しい自分に出会う>
   ● 日本語と英語の違い
   ● 英語を学ぶ意義

同一ジャンルの本