書籍詳細
DVD付 飛距離と安定感をアップさせるゴルフスイング
CONTENTS
◇ プロローグ
◇ DVDの操作方法
【PART1】 クラブの形とスイングの関係性
<イントロダクション>
クラブについて考えることからスイング作りは始まる
● クラブの構造
● クラブの動き
● クラブの機能
【PART2】 スイングにおけるカラダの使い方
<イントロダクション>
スイングにおけるカラダの使い方はどこまでも自由であっていい
● カラダの使い方
● クラブとカラダの結びつけ
● グリップ
● 理想のスイング
【PART3】 Pシステムでスイングを理解する
<イントロダクション>
10のポジションでのクラブとカラダの動きを理解しよう
● P1(アドレス)
● P2(バックスイング前半)
● P3(バックスイング後半)
● P4(トップ)
● P5(ダウンスイング前半)
● P6(ダウンスイング後半)
● P7(インパクト)
● P8(フォロースルー前半)
● P9(フォロースルー後半)
● P10(フィニッシュ)
【PART4】 スイング習得法
<イントロダクション>
クラブを正しく動かすための手の動きとカラダの動きを確認
● スイング作りのコツ
● 練習ドリル
【PART5】 打球を決めるクラブ操作
<イントロダクション>
オンプレーンスイングの精度をどのように高めるかが重要
● プレーンとクラブパスとは
● ボールの打ち出し方向
● フェースの向きの真実
● ボールが曲がるメカニズム
● インパクトゾーンとは
● 打球を曲げてコントロール
● 芯から外れても問題なし
● 飛ぶ芯のポジション
● アイアンの打ち方
【PART6】 スイングの悩みを解決!Q&A
Question1: ダブリ改善
Question2: トップ改善
Question3: プッシュスライス防止
Question4: プルスライス防止
Question5: プルフック防止
Question6: テンプラ防止
Question7: シャンク防止
≪ Column ≫
◇ DVDの操作方法
【PART1】 クラブの形とスイングの関係性
<イントロダクション>
クラブについて考えることからスイング作りは始まる
● クラブの構造
● クラブの動き
● クラブの機能
【PART2】 スイングにおけるカラダの使い方
<イントロダクション>
スイングにおけるカラダの使い方はどこまでも自由であっていい
● カラダの使い方
● クラブとカラダの結びつけ
● グリップ
● 理想のスイング
【PART3】 Pシステムでスイングを理解する
<イントロダクション>
10のポジションでのクラブとカラダの動きを理解しよう
● P1(アドレス)
● P2(バックスイング前半)
● P3(バックスイング後半)
● P4(トップ)
● P5(ダウンスイング前半)
● P6(ダウンスイング後半)
● P7(インパクト)
● P8(フォロースルー前半)
● P9(フォロースルー後半)
● P10(フィニッシュ)
【PART4】 スイング習得法
<イントロダクション>
クラブを正しく動かすための手の動きとカラダの動きを確認
● スイング作りのコツ
● 練習ドリル
【PART5】 打球を決めるクラブ操作
<イントロダクション>
オンプレーンスイングの精度をどのように高めるかが重要
● プレーンとクラブパスとは
● ボールの打ち出し方向
● フェースの向きの真実
● ボールが曲がるメカニズム
● インパクトゾーンとは
● 打球を曲げてコントロール
● 芯から外れても問題なし
● 飛ぶ芯のポジション
● アイアンの打ち方
【PART6】 スイングの悩みを解決!Q&A
Question1: ダブリ改善
Question2: トップ改善
Question3: プッシュスライス防止
Question4: プルスライス防止
Question5: プルフック防止
Question6: テンプラ防止
Question7: シャンク防止
≪ Column ≫