楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

じぶんでよめる はじめての囲碁 羽根 直樹 監修

じぶんでよめる はじめての囲碁
これから囲碁を始める子どもに向けて、ルールから強くなるポイントまで、ニャンコ名人とみーくんが解説やアドバイスをしてくれます。
特に、囲碁入門の最大の壁である「終局を理解すること」を目標に、基本のテクニックを説明しながら、できるだけ実際の対局に即して説明。
オールカラー、ふりがな付きでスラスラ読める。
ISBN 978-4-415-33085-3
発行日 2022年06月17日
判型 B6
ページ 192ページ
定価 1,100円(税込)

CONTENTS

【ステップ1】 一から囲碁をはじめる!
  ● 囲碁は陣地を取り合う!
  ● 囲碁の2つの基本
  ● 囲碁に必要なもの
  ● 碁盤上の呼び方
  ● 置き碁について
  ● 多く囲ったほうが勝ち  ほか

【ステップ2】 囲碁を理解するための基本
  ● 石の守り方
  ● まとめて取られる
  ● 取った石を埋める
  ● 終局の時の死に石
  ● 石の生き死に
  ● 生きている石「セキ」  ほか
  <コラム> 「コミ」というルール

【ステップ3】 実戦で使える!石を取る打ち方
  ● ナナメの両アタリ
  ● 2線の断点とアタリ
  ● 1線の石へのアタリ
  ● 逃げられないアタリ
  <コラム> 囲碁の上達に必要なこと

【ステップ4】 実戦で使える!高度な戦術
  ● 3手の読みの両アタリ
  ● 3手の読みの2線のアタリ
  ● ウッテガエシ
  ● 基本的な追い落とし
  <コラム> 古くから伝わる囲碁

【ステップ5】 実戦で使える!石の死活
  ● 取られないように生きる
  ● 弱点をねらって二眼を作る

【ステップ6】 終盤近くの打ち方~中盤からヨセ~
  ● 2線の切り
  ● 守りが不要なケース
  ● 死に石
  ● ヨセのテクニック
  ● 先手を優先
  ● 「トビコミ」「スベリ」
  <コラム> プロの制度

【ステップ7】 19路盤での序盤の打ち方
  ● 19路盤で隅に打つ
  ● 星・小目・三々
  ● 隅の基本定石「星」
  ● 隅の基本定石「小目」
  ● 石を封鎖する打ち方
  ● シマリの打ち方
  ● ヒラキの打ち方

【ステップ8】 19路盤での中盤からの打ち方
  ● ツケにはハネてツギ
  ● 断点の守り方・固ツギ
  ● カケツギで2つの断点を
  ● 動きの基本「一間トビ」
  ● 動きの基本「コスミ」
  <コラム> 難しい19路盤でのヨセ

◇ しっかり覚えておこう!用語解説

同一ジャンルの本