






[追加情報]
◎本書は、平成23年8月に(財)日本漢字能力検定協会より発表された、「平成24年からの新審査基準についての発表」にそって編集されています。
本書作成後の平成24年2月14日に、同協会より、「平成24年度からの新審査基準についての追加発表」がありましたので、以下のようにご案内させていただきます。
①2級配当漢字の数の変更について

ただし、漢字検定2級試験では、2級配当漢字196字とともに「準2級配当漢字」333字が出題の中心であることに変更はありません。本書は新試験対策問題集としてお使いいただけます。
お手元の本をご確認下さい。
該当箇所
本冊P128〜143の「2級配当漢字表」のうち、バックがピンクになっている字
が2級配当漢字、バックが白になっている字が準2級配当漢字になります。
②部首・部首名の変更について
以下の5字について、部首・部首名が変更されることが発表されました。
お手元の本をご確認下さい。
上記の①の「2級配当漢字の数の変更について」と②の「部首・部首名の変更について」の追加発表を反映したPDFを下記よりダウンロードできます。
本冊P4〜7 「2級の出題内容」「2級の採点基準」「2級の実施要項」をダウンロード
※ ダウンロードしたファイルをご活用いただくためには、「Adobe Reader」が必要となります。
ダウンロードしたファイルがご覧いただけない場合は、下のアイコンをクリックし、Adobe社のホームページから「Adobe Reader」(無料)を ダウンロードしてください。「Adobe Reader」のインストール後、ダウンロードしたファイルをご利用いただけるようになります。
